トップ | 雲見マップ | 泊まる | イベント | 花 | 遊ぶ | 食べる | 温泉 | スポット |
![]() ![]() ![]() 伊豆といえば温泉。宿で入る風呂は別として 行きがけ帰りがけにいい風呂があれば、寄っていきたいものですね。 ここでも独断と偏見のみですばらしいと思う日帰り温泉を紹介します。 |
![]() ![]() |
||
![]() |
下田観音温泉 昭吉の湯 もう有名かもしれないけどNO.1として紹介します。 小高い山頂に立つやぐら作りの風呂は、眺めも 最高だけどとにかくお湯がすごい。強アルカリの ヌルヌル湯は美容にも抜群でしかも飲める! 絶対行かなきゃ後悔するぞ。 |
![]() |
松崎大沢荘 山の家 個人的にはここをNO.1にしたいくらい。 山間の川沿いにある温泉は情緒満点。 浸かりながら眺めるのは山の崖で、人がいなけりゃ 絶対猿が入っていると思う。強い温泉から上がったら 川沿いの休憩室でのんびりラムネでも・・・ |
![]() |
西伊豆沢田公園露天風呂 堂ヶ島近くにあるこの風呂は、なんと海に面した 崖っぷちにある。若干狭いけどこの眺望がすごい。 ときおり通る遊覧船に手を振ると、返事がかえってくる ときも。くれぐれも写真を撮られないように・・・ |
![]() |
松崎石部 平六地蔵露天風呂 雲見のとなりの浜になる石部。港の奥に 源泉からそのまま流れ出る露天風呂がある。 湯量もたっぷり、風呂も広々、上に佇むお地蔵さんに 手を合わせて入ろう。ただし洗い場・脱衣所がない のと混浴なので女性は注意してね。 |
トップ | 雲見マップ | 泊まる | イベント | 花 | 遊ぶ | 食べる | 温泉 | スポット |